動画制作のプラン
OTOTOEでは、用途/目的や企画のご要望に幅広くお応えできるよう、3つの主要プランをご用意しています。低予算での制作プランから、クオリティ重視の高品質なプランまでご予算に応じた動画制作が可能です。
とにかく低予算で制作PLAN
30〜50万円前後
[動画尺:30〜90秒程度]
- 企画/構成
-
- 制作ディレクション
- 企画/シナリオ構成
- 絵コンテ制作
- 撮影
-
- 動画撮影
- 撮影機材
- キャスティング
- ヘアメイク
- スタイリスト
- 編集
-
- 粗編集/本編集
- テロップ/
グラフィック - BGM/効果音
- アニメーション
- ナレーション
- その他
-
- ドローン撮影
- 3DCG
課題解決に向けて企画PLAN
100〜200万円前後
[動画尺:60〜180秒程度]
- 企画/構成
-
- 制作ディレクション
- 企画/シナリオ構成
- 絵コンテ制作
- 撮影
-
- 動画撮影
- 撮影機材
- キャスティング
- ヘアメイク
- スタイリスト
- 編集
-
- 粗編集/本編集
- テロップ/
グラフィック - BGM/効果音
- アニメーション
- ナレーション
- その他
-
- ドローン撮影
- 3DCG
クオリティ重視で企画PLAN
300万円~
[動画尺:用途/企画により変動]
- 企画/構成
-
- 制作ディレクション
- 企画/シナリオ構成
- 絵コンテ制作
- 撮影
-
- 動画撮影
- 撮影機材
- キャスティング
- ヘアメイク
- スタイリスト
- 編集
-
- 粗編集/本編集
- テロップ/
グラフィック - BGM/効果音
- アニメーション
- ナレーション
- その他
-
- ドローン撮影
- 3DCG
動画制作料金の構成要素
動画制作料金は、企画、撮影、キャスティング、ナレーション、編集、アニメーションの有無など、多くの項目の積算で算出されるため、企画内容やシナリオ構成により御見積もり額が変動する可能性があることを予めご了承下さい。
ディレクション費
プロデューサーやディレクターが、進行管理するための費用です。この費用には、制作打ち合わせ、制作チームの選定・体制構築、撮影準備、現場での指揮・命令、予算管理、スケジュール管理などが含まれます。
企画構成費
オリエンテーションに基づき、用途/目的に応じた動画の企画立案を行い、シナリオ構成や絵コンテを制作する費用です。制作チームがアイデアを出し合い、ブラッシュアップを重ねることでストーリーをまとめ上げていきます。
ロケハン費
ロケーション・ハンティングの略(ロケハン)で、撮影現場を事前に下見するための人件費です。ロケハンでは、現場の環境や状況を詳細に把握するだけでなく、撮影当日のシミュレーションなども行います。ロケハンの実施により撮影カットを事前に想定することで、撮影当日の進行管理がスムーズになるため、ロケハンは非常に重要な工程です。なお、ロケを行う場合には撮影許可の取得に時間がかかる場合があるため注意が必要です。
撮影費
動画撮影に必要なカメラマン(ビデオグラファー)の技術費および人件費です。撮影費には、企画構成を担当するコピーライターやシナリオライター、デザイナーなど、撮影立会に必要なスタッフの人件費が含まれ、動画のクオリティを担保するための映像チェックなども行います。
撮影アシスタント費
動画撮影をサポートするアシスタントの人件費です。撮影現場では、撮影がスムーズに運ぶよう機材のセッティングを行うほか、カメラマンやディレクターの指示に従い、画角に適した設備配置を整えます。撮影アシスタントは段取りや効率に大きな影響を与える重要な役割を果たします。
撮影機材費
動画撮影に必要となるカメラ、レンズ、モニター、音声収録機材、照明機材などの調達費です。機材の種類や台数は企画内容により変動し、カメラやレンズにより映像のクオリティが大きく異なるため、都度適切な機材を選定する必要があります。
スタジオ・ロケ費
レンタルスタジオやロケ地のレンタルにかかる費用です。壁と床の間に影ができにくい白ホリスタジオや、家具・インテリアの整ったハウススタジオなど、撮影シーンに適したスタジオを手配します。
ドローン撮影費
ドローン撮影を行う場合、撮影費、機材費、アシスタント費などが別途必要です。ドローンによる撮影では、通常のカメラでは捉えられない独特の演出や景観を映像化できるため、表現の幅が広がり、魅力的な動画制作が可能になります。
キャスティング費
キャスト候補の選出から決定までにかかる費用です。書類審査やオーディションの準備費なども含まれ、キャスト決定後は撮影スケジュールやスタイリングなどの調整も行います。
キャスト・エキストラ費
モデル、タレント、役者、一般人など、動画に出演するキャストやエキストラの出演費です。出演費はキャストの使用範囲、使用期間などによって変動します。また、エキストラの出演費は拘束時間や人数によって決まります。
ヘアメイク・スタイリスト費
動画に出演するキャストのヘアメイクやスタイリングを担当するヘアメイクアーティスト・スタイリスト費です。著名なキャストの場合、ヘアメイクはキャスト専属のスタッフとなる場合があります。なお、スタイリングに必要な衣装や小物にかかる費用は別途計上となります。
編集費
撮影した映像素材をシナリオに基づいて編集する費用です。トリミング、テロップ制作、BGMやSE制作、カラーグレーディング、エフェクト制作などの編集完了後、粗編集版での修正対応から、校了後の本編集版での最終調整工程までが含まれます。
グラフィック制作費
映像で使用するテロップ、インフォグラフィック、モーショングラフィックなどの制作費です。動きの無い静止画や文字情報にアニメーションを加えることで、より豊かな情緒や躍動感を表現することができます。
3DCG制作費
撮影が困難な映像や、グラフィックでは表現できない内部構造などを3DCG技術で制作する費用です。これにより、機械の構造や人体の内部構造を視覚化できるほか、ゲームやアニメでも広く3DCGが使用されています。
音楽制作費
BGM/SE(効果音)など、フリー素材の使用やオリジナル制作にかかる費用です。BGM/SEは、映像を直感的に伝える役割を担うため、映像全体のクオリティに関わる重要な要素です。
ナレーター費
プロのナレーターや声優による音声録音の費用です。ナレーションはテロップだけでは伝えきれない感情やニュアンスまで伝えられるため、動画のクオリティに大きな影響を与えます。スタジオ収録または宅録の選択により、費用が異なります。
撮影諸経費
動画撮影に関わるスタッフの交通費や撮影現場での飲食物など、細々とした経費全般が含まれます。
その他
上記が動画制作にかかる代表的な項目となりますが、企画により照明やスイッチャーの人件費、イラスト制作費、アニメーション制作費など、見積もり項目に追加が生じる場合があります。
無料見積もり・資料請求・ご相談はこちら
本社
-
立川支社東京都立川市錦町1-6-16
PADDLE WEST TOKYO BLDG. -
横浜OFFICE神奈川県横浜市神奈川区
三ツ沢上町7-8 -
千葉OFFICE千葉県千葉市中央区富士見2-7-9
-
埼玉OFFICE埼玉県さいたま市南区別所5-15-2
